
GestureHomeZご利用ガイド
GestureHomeZ ご利用ガイド 目次
GestureHomeZ ご利用ガイドです。以下のリンクから知りたい項目をクリックしてください。
使用している画像は、お使いのAndroidOSのバージョンや端末によって異なる場合がございます。
アプリケーション/アイテムにジェスチャーを登録する
GestureHomeZはアプリケーションやアイテムにジェスチャーを登録することができます。

①アプリケーション一覧を開きます。


②登録したいアプリケーションを長押し、編集を選択します。


③右のマークを押します。


④ジェスチャー選択画面から登録したいジェスチャーを選択します。新しいジェスチャーを登録する場合は、こちらを参照してください。
アプリケーション/アイテムにアイコンを登録する
GestureHomeZはアプリケーションやアイテムにアイコンを登録することができます。。

①アイテム一覧を開きます。


②登録したいアイテムを長押し、「編集」を選択します。


③左のアイコンを押します。


④アイコンを選択します。好きなアイコンを作って新規登録することもできます。
ジェスチャーを新規に登録する
ジェスチャーの登録も簡単です。

①メニューから「アプリ設定」を選択します。


②「ジェスチャー管理」を選択します。


③下部のボタン「他のジェスチャーを入力」を選択します。


④ジェスチャーを入力します。

⑤入力したジェスチャーが登録され、一覧に表示されます。
ジェスチャーからアプリケーションやアイテムを起動する
ジェスチャー一つで起動できます。

①ホーム画面でジェスチャーを入力します。


②登録されたアプリが起動します。

③複数のアプリを登録している場合は検索一覧が表示されます。
アイテムに項目を追加する
アイテムに好きな項目を追加することができます。

①ホーム画面で下部のボタンを選択します。


②メニューからグループ追加を選択します。


③「新しいグループ」を選択します。※1


④「新しいアイテム」を選択します。※1


⑤メニューから「項目追加」を選択します。


⑥追加する項目を選択します。


⑦追加された項目を長押しします。


⑧「編集」を選択します。


⑨データを入力します。
項目から関連アプリを起動する
アイテム内に登録した項目から関連したアプリを起動することができます。

①アイテムから項目の右端にあるボタンを押下します


②項目ごとに関連したアプリが起動します。例えば住所なら地図アプリが起動します。
データの初期化をする
データを初期化したい場合、SDカードに保存されている、GestureHomeZフォルダを削除してください。
お使いのAndroid端末で直接SDカードを編集できない場合、SDカードをPC等に接続して編集してください。
データをバックアップする
GestureHomeZに登録したジェスチャーやデータなどの情報は、SDカードのGestureHomeZフォルダーに保存されます。
(通常は /sdcard/GestureHomeZ に保存されます)
- バックアップを行う場合はGestureHomeZのフォルダごとバックアップをして下さい。
- 復元するにはバックアップしたフォルダを元の場所に戻してしてください。
※ バックアップや復元を行う際は、必ずGestureHomeZアプリケーションを終了してから作業を行って下さい。
SDカードは壊れる事も考えられるため定期的なバックアップをお勧めします。
お使いのAndroid端末で直接SDカードを編集できない場合、SDカードをPC等に接続して編集してください。